江別市議会:平成28年第3回定例会(9月議会)
10000字を超えてしまった前回の一般質問ですが、今回は7642文字に収まったので、ゆっくりお話ししようと思います。
江別市議会議員の堀です、おはようございます。シリーズものの連載記事が完結していないのですが、あれよあれよと言ううちに(実際には、あれよあれよとは言ってません)9月議会がはじまっているので、そのお知らせを今日は更新いたしますね。
まず今回の定例会ですが、このようなスケジュールになっております。常任委員会についてはすでに結審し、わたしが所属する経済建設常任委員会では、付託案件として、「江別市都市と農村の交流センター条例の制定」について、「土地改良法に基づく市営土地改良事業の経費の賦課徴収に関する条例の一部を改正する条例の制定」についてを審査し、報告事項としては、「旧岡田倉庫及び旧岡田住宅に対する考え方」について、「北海道フード・コンプレックス国際戦略総合特区」についてが議題となりました(漢字が多いですね^ ^;
「江別市都市と農村の交流センター条例の制定」についてでは、(質疑1)条例で制定する施設使用料は、近隣の類似施設と比べてどうか。(質疑2)江別市の強み弱みを分析して料金を定めたと思うが、どのように分析したか。(質疑3)その料金設定が妥当であるかを測り、検証するための評価指標をどのようにするのかという3点について質疑し、(答弁1)近隣施設より安い施設使用料であること。(答弁2)強みとして特に、施設に設置されるテストキッチンには最新の設備が導入されること。営業許可を取れるかたちで整理しているため、ただ単につくるだけでなく、市場調査などのときに無償提供することができ、農業者の6次化はもとより、中小企業の試作品製作の支援ができること。(答弁3)評価指標としては、施設の利用者数はもちろん、目玉であるテストキッチンの利用者数、テストキッチンを利用しての試作開発数などを考えていくという主旨の答弁。試作開発数を評価指標とするのは、成果重視の指標であって、意気込みを感じるものでした。さらに次のフェーズを見据えて、評価指標にも関わりますが、試作製作はアウトプットの途中段階であり、商品化、そして事業化がゴールです。この試作製作を、いかに事業化まで持っていくかということが肝要であるため、今後に行なわれる都市と農村の交流センターの運営手法の審査のときに、さらに掘り下げて試作開発から事業化につなげるための手法について指摘させていただこうと思います。
「旧岡田倉庫及び旧岡田住宅に対する考え方」については、千歳川の堤防拡張に接触する蓋然性の高い旧岡田倉庫について、貴重な歴史的建造物であるため保存活用の手立てを講じるとし、具体的には江別市指定文化財にしていく考えが示されました。江別市指定文化財に関しては、江別市文化財保護委員会での審議を経ることになるため、まだ途中経過である事項のため質疑はしませんでしたが、建物の移設となりますと、建物の保護も大事ではありますが、実際的には景観についての課題が重要であり、建物があることも景観要因ですが、建物がなくなることも景観要因です。建物というハードだけでなく、場所の印象であるとか、ソフトについてどう考えるか。建物の保存だけでなく、このエリアの景観を、ひいてはこのエリアの堤防拡張を契機とした「川を最大限に活かすまちづくり」をどう考えるかについて指摘させていただこうと思います。また、所属委員会ではないのですが、総務文教常任委員会で報告されたCCRCに関しては、引き続き調査を行ない、いずれかのタイミングで記事にして詳しくお知らせしたいと思っています。
そして、今日からは一般質問がはじまります。11人の議員による一般質問が行なわれ、わたしの出番は明後日(9/16)の3番目、おそらく11時くらいからになるかと思います。去年6月のシティプロモートおよび地域ブランドの一般質問、去年12月のDMOについての一般質問をさらに掘り下げながら最終的には、より全体最適を俯瞰できる視座へ昇華しうる提案にするため鋭意質問構成を練っております。ですので、みなさまに見てもらいたいです。ぜひみなさま、傍聴に来てくださいね!お仕事中の方には、インターネット中継もありますので、ぜひ!(過去の様子に関しては、YouTubeに上がっています)。なお、通告した質問項目については、下記のとおりです。
1. 江別市におけるマーケティング戦略について
(1)シティプロモートのターゲット設定に応じた展開について
(2)シティプロモートの現況と今後について
(3)地域ブランド構築の現況と今後について
(4)地域ブランド構築におけるクリエーターの活用について
(5)マーケティング担当部署の設置について
2. 江別市の観光行政について
(1)交流人口を定住人口につなげるための戦略について
(2)観光案内所の機能拡張について
(3)アンテナショップにおける観光と物産の役割分担による相乗効果創出について
(4)観光の評価指標について
(5)観光による稼げる地域づくりを推進する実施主体について
(6)市外に向け稼ぐことを担当する部局の設置について
ちなみにまったく関係ないのですが、ポケモンGO日本初イベント「サードサタデー(TS)」が江別市で開催されるようです。江別が日本初とか…まさかそんな日が来るとは、江別はじまったな…
編集者議員・堀直人
http://ebetsu2.net/